ユウユウママさん、それでは運命鑑定行きますね!
①「子供は3人欲しいが、可能かどうか?」
可能です。ユウユウママさんは子沢山の星に生まれ、子供たちが多いほど、エネルギーをより多く発して行く事ができます。年齢の事を考えると、早目に産んだ方がいいです。只今、「四の結界」が張られているので、夫婦の在り方をきちんと決めないと、様々な問題が起こってきます。
②子供の名前の問題
素人が生半可な知識で付けた物で、問題がありまくりです。長男は人格が20画になってしまうので、これでは病気になってもおかしくないですし、次男は次男なのに「太郎」が付いているから、これでは跡継ぎ問題が発生しかねないでしょう。といっても、それなり考えた物だから、なかなか改名案が浮かばないです。
長男の方は名に「翔」を付けると、画数的には良くなり、翔は「小」に通じるので、旦那さんのジュニアという意味としても捉える事が出来るようになります。新たな漢字を付けるのが嫌というのなら、名の一文字目を新字体にしたらいい。
次男の方はその名でいいのですが、次男である以上、家督を相続させてはなりません。長男と旦那さんは霊線でしっかりと繋がっているので、家督相続権者は飽くまでも長男の方です。次男の方はユウユウママさんと霊線で繋がっています。
③「永住地は、どの辺りが良いか?」
そんな事、知らん。まだ若いから、転勤するなら転勤しまくった方がいいです。しかし旦那さんが厄年に入る前に、人生を大きく変えると、飛躍して行く事ができます。その頃には子供も3人になっているだろうから、実にいいタイミングで厄年を迎える事が出来るでしょう。
④「専業主婦か兼業主婦か?」
現在、ユウユウママさんが子供の方をきちんと向いていないからこそ、子供の方に病気が出ているのが実情です。特に長男は乳児の段階で、充分な愛情を貰えなかったからこそ、目に異常が出ています。アトピーは離乳食が早すぎたからでしょう。
⑤転職の夢
旦那さんは苗字が「粘土」を意味するので、「土」に関係する仕事をしたくなってしまいます。旦那さんが希望している職業は全て土がらみですね。向いているといえば向いているけど、今の年齢が会社内で重要な役職に就く年齢だし、妻子がいるし、それに現在、「四の結界」が張られているので、これは「人生最大のギャンブル」になりますよ。
転職の事に関しては旦那さんとよく話し合った方がいいです。どんな職業でも入念に準備しないと成功しない物だし、それに10年間働き続けて、やっと一人前になる物だから、漠然とした夢で成功しようなどと思ってはなりません。
●アトピー性皮膚炎の治し方
親子揃ってアトピー性皮膚炎では大変だろうから、タマティーが治し方を教えておきます。
①界面活性剤の使用禁止
まずは界面活性剤の使用禁止です。ボディーソープやシャンプーは勿論の事、食器洗剤や洗濯洗剤も「石鹸」に変える。体を洗う際、石鹸でゴシゴシ洗わないで、必要最低限にする。因みに石鹸は汚れの落ち具合がそんなに良くないので、洗濯とかで綺麗にしたいのなら、手洗いした方がいいです。
②朝食を抜く
アトピー性皮膚炎に罹る患者は対内に老廃物や毒素が溜まっているので、とにかくこれらを排出しなければなりません。朝は排泄の時間帯なので、朝食を抜くと、ウンコが出易くなります。もしも何か食べたいのなら、リンゴ人参ジュースを飲めばいいです。
出来る事なら「断食」をして欲しいです。断食と言っても、「果物」と「味噌汁」は飲食していい物にすれば、仕事をしながら行う事ができます。宿便が出れば確実に治るのですが、そうでなくても老廃物や毒素をより多く出してしまえば、症状をかなり軽減させる事ができます。
③食事の改善
料理では植物油を「亜麻仁油」と「オリーブオイル」に代え、それ以外の植物油は使用しないようにする。アトピーの人は肌が弱いので、良い植物油を与えないと、皮膚が良く成らないんです。サラダ油は厳禁で、この油を使っていると、アトピーは悪化していきます。
発酵食品は毎回出すようにする。「味噌」「糠漬け」「納豆」などは勿論の事、肉や魚を調理する時は「塩麹」を使ったりしたり、味噌汁には「酒粕」を入れてより強力にしたりすべきでしょう。
これからの季節、「イチジク」と「ラッキョウ」は大量に買い込んだ方がいいです。イチジクは中にある粒々が便通を良くしてくれて、ラッキョウは食物繊維によって腸内を掃除してくれます。イチジクは農家が直接に売っている物だと大量にしかも安値で買えます。ラッキョウは時期限定だから、安くなったら大量に買った方がいいでしょう。
④掃除をしまくる
掃除をしまくる事も必要です。とにかく毎日掃除をする事! 床とかは子供たちが起きて来る前に掃除をしてしまうようにする。絨毯とかは隅々まで掃除機をかけるようにする。アトピーの子がいる家は排水口に毛が詰まって入たりするので、そこも掃除しましょう。
イエダニを殲滅するためには、布団を「布団乾燥機」にかけるといいです。イエダニは高温になると全て死滅します。掃除機を布団にかけても、イエダニがなくならないのは、それが理由です。
⑤海水浴と塩湯温泉
長期休暇が取れるのなら、沖縄の海に行って、海水浴をするのがお勧めです。海水が肌をコーティングしてくれるので、それでアトピーが徐々に治って行きます。それと同じ理由で塩湯温泉も効果ありです。ユウユウママさんが現在住んでいる所には塩湯温泉が多数存在するので、行ってみるといいです。
但し、乳幼児は温泉に入れるとウンチする可能性があり、寝れば寝小便する可能性があるので、その点は注意して下さい。
![]() | ![]() | Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |