ピンクルさん、それでは運命鑑定行きますね!
1、夫婦の相性と、うまくやっていくために気をつけるべきこと
ピンクルさん夫婦はゼロからのスタートとなります。だから夫婦共々、実家と距離を置く事が必要になり、実家との交流が多いと逆にダメになってしまいます。
旦那さんは子沢山の運命星を持ち、ピンクルさんは子供たちからパワーを貰う事が出来るので、まさに「子はカスガイ」の状態にあるので、子供の数は絶対に多い方がいい。
2、夫の運勢、特に仕事運。派遣社員なのですが、続けるべきか、転職すべきか。転職すべきならどんな仕事が向いているか。
旦那さんは30歳を過ぎてから「お助けマン」的な生き方になってしまうので、派遣社員は向いているとはいえば向いています。
しかし派遣社員では収入が安定しないので、正社員に成った方がいいでしょう。
財産運はあるので、何かビジネスチャンスを掴めば、起業してもいいです。
3、夫の家族のこと。今のままではお墓参りができません。このままで良いのでしょうか。
ゼロからのスタートになる以上、これは仕方のない事です。お墓参りをしないために、先祖からの御守護を受ける事が出来ないので、新たな家族を作り上げるために全力を注がなければなりません。
4、私は、母と距離を置きたいのですが、母が泣いて嫌がります。絶縁してもいいのか、仲良くすべきなのか、悩んでいます。
母親とは別れた方がいいです。母親と仲良くすればするほど、自分たちの夫婦がパワー不足に陥ってしまいます。
最低限の付き合いだけしていればいいです。
5、息子はどんなことに向いていて、親子関係をうまくやっていくために気をつけるべきことはあるでしょうか
息子さんの人生はスタートダッシュで決まり、恐らく10代か20代の時に、もう人生の殆どが決まってしまう事でしょう。だから将来、身を立てる事のできる芸事をすべきであって、学校の勉強にはそれほど熱心にならない方がいい。
息子さんの霊線は父親としっかりと繋がっているので、とにかく子供の前では夫の悪口を言わない事です。
ピンクルさんはどうしても息子さんの事に成ると心が乱れてしまいます。だからもう1人生んだ方がいいのであって、その子とは霊線と繋がっているだろうから、それで巧くバランスが取れるようになります。
![]() | ![]() | Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 販売元:メガハウス |