Quantcast
Channel: ★タマティー天使の運命学研究所★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

chiemiさんへの運命鑑定

$
0
0
chiemiさん、それでは運命鑑定行きますね!happy01
 
●占って欲しいことは、子宝についてと結婚した今の家庭に今後大きなトラブルが起こるのかどうかです。
夫側が跡取りが必要な家系で、出産は至上命題なのですが授かりますでしょうか?
私も夫も今までの人生はなかなかの波乱万丈で、結婚した今もさっそく男性不妊という壁にぶつかってしまいました。
私の過去についてですが、小学生の頃にイジメを受けたり、友達がマルチ商法にはまり縁を切らざるを得なくなったり、新卒で入社した会社でお局にイビられ鬱状態になり1年で退職、その次の会社はパワハラ・セクハラの温床(現在の結婚を機に退職)、26歳の時に一度目の結婚をするも2年経たず離婚、また自分の両親が毒親と気づき絶縁…等と紆余曲折です。
上手く切り抜けられなかった私自身にも問題はあると分かっていますが、トラブルの起こる環境に身を置きやすいのも事実なのだろうと思います。
現時点で一生分のトラブルを経験していて後は平穏というのなら良いのですが。
どうすればトラブルを引き寄せずに済むのか、もしくは突破できるのかも分かれば幸いです。
 
まずは他人にせいにする生き方をやめる事ですな。
chiemiさんの話を聞いていると、全て他人のせいなのであって、そういう事では、自分の人生なのに、自分ではなく他人によって左右されてしまいますよ。
今迄のトラブルは、全て、自分の間違った生き方にあるんで、そこを理解しないと、今後もそのどう仕様もない人生は続きます。
 
chiemiさん夫婦は、結婚した時期は物凄くいいのですが、この孫養子の件が実に厄介な物で、旦那さんの役目は「家系の最終処理」なのであって、祖父がやった出来事を全て清算しなと、家系を繋ぐ事は難しいですよ。
まずは祖父のやった事を全て清算する。
その上で、先祖祭祀をきっちりと行う。先祖祭祀は祖父の方と、旦那さんの実家の方と、chiemiさんの方です。
 
●<不妊治療の相談>
不妊外来の治療を半年経て、現在は漢方医のもとで指導を受けています。
夫の不妊は勤務時間の長さ(帰宅が23時頃)と晩御飯の食べ過ぎなだけだろう、むしろ私側に問題があるとのことで体質改善を試みています。
具体的には下記のように生活を変えました。
・肉・魚・お米を食べない→肉・魚を食べる(毎食)&食後に果物やストレートジュースでビタミンC摂取、夜は軽め
・AM8~11時起床、AM2~4時就寝→AM6~8時起床、AM0時就寝
・週2,3回水泳(激しい運動は貧血になると言われましたが続けています)
漢方医曰く、理想的な生理周期は生理7日間、低温期21日間、高温期14日以上だそうです。
この生活を3ヶ月程続けていますが、生理は4日間で高温期は14日も続かないし、生理前に不正出血があるのも以前と変わりません。
また、食べる量が増えたのでクロミッドで増えた体重が更に増えてしまいました。
最近、こちらのブログを知って下記を始めました。
・朝昼はお米をプラス
・朝は人参リンゴジュース、夜は野菜ジュースを食前に飲む
・もっと早起きを頑張る
これからやってみたいのは断食なのですが、熱中症の心配と食べないと貧血になるのではという不安で踏み切れずにいます。
 
年齢的に不妊症ではないです。
とにかくお米をしっかりと食べましょう。お米の消費量が少ないと、どうしても体の至る所で問題が出て来ますよ。
生理の不正出血とかは、鉄分が足りていないのでしょう、「海苔」や「ヒジキ」を沢山食べるといいです。
 
chiemiさんは頭がいいので、もっと体を動かし、頭に血液が行かないようにした方がいい。
毎日、ウォーキングをするのは超お勧めです。水泳をやるのは凄く良く、無理をせずにやり続けましょう。
体重は少し重めにした方がいい。多分、美人であると思うので、痩せようとしてしまうと、妊娠するだけの栄養分がなくなってしまいます。
 
夫婦の話が噛み合っているとは思えないので、友達たちと一緒に遊ぶ事も必要ですね。
chiemiさんからすれば、旦那さんは全然垢抜けていないので、遊びを通じて、洗練させていった方がいい。
結婚しているからといって、毎回、夫婦二人っきりだと、なかなか前進しないですよ。
 
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles