Quantcast
Channel: ★タマティー天使の運命学研究所★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

なんで過食症が起こるのか?

$
0
0

●過食症で苦しむ女性たち

 過食症とは、激しく飲食をした後に、嘔吐や下痢などの代償行為をしてしまう病気である。ただ単に激しく飲食するだけでは過食症にならない。それは「暴飲暴食」なのであって、厳密な意味で病気ではない。過食症の場合、飲食の後に嘔吐や下痢などをしてしまうからこそ、これは病気だと認定されたのである。

 過食症の歴史は非常に浅く、1979年にアメリカ合衆国のジェラルド・ラッセル教授によって提唱されたものである。過食症はアメリカ合衆国生まれであることを良く覚えておいて欲しい。過食症なんて病気はアメリカ合衆国が覇権を獲得する前に存在しなかった病気であるのだ。

 過食症に罹る割合は女性の方が圧倒的に多い。女性の脳は食欲中枢と性欲中枢が近い場所にあるために、年頃になって体型を気にするような年齢になると、過食症を発生してしまう可能性があるのだ。男性の方は脳の構造が違うために、暴飲暴食どまりであるのだ。因みに過度の飲酒好きの女性や肉食系の女性は過食症の予備軍であると言っていい。

 過食症はその正反対の拒食症に転ずることがある。過食症のために食事の度に嘔吐や下痢を繰り返すので、それで飲食を一切しないということになってしまうのだ。過食症と拒食症は同じ物であるということが解っていないと、これらの病気を別個に扱ってしまい、根治が難しくなってしまう。

 過食症の女性はそれだけ大量の食べ物を食べているのだから当然に肥満になる。しかしその肥満は病的な肥満で、「むくみ」「虫歯」「低血糖」「低血圧」「全身倦怠感」といった、その外見の姿から想像できないくらいに、体がおかしな状態になっているのだ。肥満になりたくないから嘔吐し続けてしまうと、今度は一転してガリガリの痩身になってしまう。

 過食症は悪化すると「病死」か「自殺」によってその生命に終止符が打たれることになる。だから過食症をただ単に暴飲暴食の病気だと思っていると、とんでもない間違いを起こしてしまうのだ。これは癌とか白血病のように「死の病」なのであって、死ぬ危険性があると理解した上で慎重に治療をしていかなければならないのだ。

●赤ちゃんの時に負った「心の傷」

 拒食症の女性たちには或る共通項がある。それは「離乳食の開始時期が早すぎた」ということなのである。人間は哺乳動物である以上、哺乳期間は原則として2年もの長期間に及ぶ。その間、赤ちゃんは母乳以外の飲み物を飲めないのだ。

 それなのに拒食症の女性たちは生後6ヵ月から離乳食を開始しているのである。なんでそんなにも早い時から離乳食を食べ始めたのかといえば、それは『母子手帳』にそう書かれてあったからなのである。因みに生後6ヵ月の赤ちゃんには歯は1本も生えていない。それなのに無理矢理に離乳食を食わそうとするのだ。

 生後6ヵ月の赤ちゃんに離乳食を与えるとどうなるのかといえば、母親が赤ちゃんの口に離乳食を入れても、赤ちゃんは吐いてしまう。たとえ飲み込んでくれたとしても、その後、嘔吐してしまう。嘔吐しなかったら、今度はアトピーを発症してしまうのである。

 この光景、何かに似ていませんか?

 そう! これは拒食症の女性が暴飲暴食の後に嘔吐を繰り返してしまう光景とそっくりなのである。赤ちゃんは母親から無理矢理に離乳食を食わされててしまったために、自分に「心の傷」を負ってしまったのである。母親の愛情は自分に無理矢理何かをすることだと思っているから、自分が大きくなって愛を欲しいと思った時に、暴飲暴食と嘔吐を繰り返すのである。

 日本は古来より、生後10ヵ月以降の赤ちゃんには離乳食を食べさせても良いという育児の習慣を持っていた。生後10ヵ月なら歯が1本ぐらいは生えて来ているし、離乳食を食べても免疫疾患の病気を引き起こす可能性が低くなるからだ。

 しかし日本政府がなんで日本の習慣を破り、生後6ヵ月からの離乳食を推奨するようになったのかといえば、それは『スポック博士の育児書』の意見を取り入れたからである。この本は育児書に於いて「史上最悪の悪書」と呼ばれているのだが、日本政府はこの本にまんまと騙されてしまったのである。

 この本はロックフェラー財団の支援によって作られた物であり、「人口削減計画」の一環として出された物なのである。彼らは人間の持つ育児の仕方を破壊してしまえば、人間は大きくなって病気だらけになって早死にするようになり、子孫を残さないと考えたからこそ、こんな悪書を作ったのである。

●アメリカ産の「危険な小麦粉」

 ロックフェラー財団は食糧面でも人口削減計画を推進しており、遺伝子の組み換えの小麦を作り、それを流通させてしまったのである。この小麦には食欲増進がプログラムされており、この小麦を食えば食欲が止まらなくなるのだ。この小麦が出回るようになってから、アメリカ合衆国ではデブが大量発生し始めたのである。

 小麦は炭水化物なのであって、人体にはそれほど必要な物ではない。パンなら1個か2個食べれば充分なのである。それ以上食べてしまうと、血糖値が上がり過ぎるので、人体は自然とストッパーが効くのである。ところが遺伝子を組み換えた小麦はそのストッパーが効かなくなってしまうのである。

 健康な体を持っていれば、アメリカ産の小麦を食べると胃がムカムカしてくる。しかし拒食症の女性は小麦の摂取量が多いために、ムカムカを通り越して、嘔吐してしまうのである。体はもうこれ以上、アメリカ産の小麦を食うのは危険と判断したからこそ、体は嘔吐で反応してくるのである。

 日本国内に国産小麦以外で流通している小麦粉は基本的にその大半がアメリカ産の小麦粉である。しかも学校給食では100%アメリカ産の小麦粉が使用される。このため日本人でありながら、アメリカ産の小麦粉を食う羽目になり、過食症の女性たちが出て来ることになってしまうのである。

 過食症や拒食症を発症している女性たちの大半がアメリカ人女性たちであるということを絶対に忘れてはならない。そして次いで日本人女性たちである。日本人でありながら、アメリカナイズされた生活を送ってしまったからこそ、こういう酷い目に遭わされているのである。

●病院での治療が治療になっていない

 過食症はアメリカ合衆国発の病気である。しかも或る悪魔的な邪悪な勢力が人工的にこの病気を作り、ばら撒いたのである。これはエイズと同じであって、彼等の人口削減計画というものが解っていないと、この人工的に作られた病気を解明していくことはできないのだ。

 過食症の原因が解っていないから、治療法がないのだ。過食症を治療する医者たちは「治療法」という言葉を使わず、「対処」という言葉を使っていることに着目しなければならない。過食症に対して治療法がないために、ただ単に過食症の症状がこれ以上悪化しないように対処しているだけなのである。

 悪質な医者になると、少し調べればこれはアメリカ生まれの病気だと解るのに、なぜだかそのことには触れず、日本の家族関係に問題があると問題を擦り変えて来るのだ。こうなるとその医者によって患者の家族関係が滅茶苦茶にされてしまうので、病院で治療を受ける時は患者の方に注意が必要なのである。

 過食症は「精神的な原因」「食品による原因」からなる。だから過食症の持つ精神的な所だけに着目してはならないし、逆に食品のことだけに着目してもならない。日本の医者は大学の医学部で医学を学んでも栄養学を学んでいないために、精神と食品が絡む病気に適切な治療法を打ち出せないのである。

 気をつけるべきは、過食症は悪循環を引き起こすということだ。所謂「過食症スパイラル」で、過食症の患者が病院で治療を受けているのに、なぜだか過食症の症状が余計に悪化して行ってしまうのだ。また過食症は一転すると拒食症になってしまうので、今度は「拒食症スパイラル」を引き起こしてしまうようになるのだ。

 過食症にしても拒食症にしても、放置しておくと病死や自殺を引き起こすことになるということを絶対に忘れてはならない。医者と雖も確実に治療できないのなら自分の非を認めて交代すべきなのであって、それなのにダラダラと治療を遣り続けてはならないのだ。

●過食症の治療法

①アメリカ産の小麦粉を徹底的に抜く

 過食症の治療ではまずアメリカ産の小麦粉を徹底的に抜くことが必要である。過食症の女性はアメリカ産の小麦粉に体が反応してしまうのである。だから国産の小麦粉の切り替えるようにすることだ。少なくとも主食でパンやうどんを食べるのをやめることだ。これらの物にはアメリカ産の小麦粉が使われているからだ。

 外食の際には注意点を要する。自宅ではアメリカ産の小麦粉を除去できても、外ではそれがなかなかできないからだ。その際、主食を抜かしてオカズだけ食べるようにすることだ。炭水化物を極端に減らしてしまえば、体は脂肪や蛋白質を消化吸収することを最優先するので、多少、アメリカ産の小麦粉が入ってきても、辛うじて安全性を保つことができるのである。

②正食を心掛ける

 次に正食を心掛けるようにすることだ。「正食」と「病院で言われているような栄養バランスの取れた食事」とは違う。正食というのは、主食に果物や無精白穀物を使用し、そこに味噌汁などのスープ類、そして野菜や肉や魚とったオカズを揃えた食事であるのだ。

 人間は本来「果実食動物」なので、果物をしっかりと食べていないと、体が異常を起こしてしまうのである。過食症の女性たちは果物の摂取量が余りにも少なすぎる。朝起きて、朝の排便が終わったのなら、朝食を食うのだが、その際には果物から食べるようにすべきなのである。

 無精白穀物では、「玄米プラス押麦」のコンビがお勧めである。玄米プラス押麦だと必要な栄養が足りるからだ。玄米は一昼夜水に浸すと柔らかくなる。玄米と押麦の割合は半々である。そこに大豆を入れてもいいし、黍や粟を入れてもいい。要は白パンだけとか、白米だけとかにしてしまわないようにすることだ。

 食事の際は、野菜は勿論のこと、肉や魚をしっかりと食うことだ。過食症のためにデブであっても、筋肉量があれば充分に代謝することができるのである。また過食症のために痩せてしまったとしても、筋肉量があれば病気を治して行くことが可能になるのだ。

 食事は三食同じではなく、朝食と昼食は炭水化物中心、夕食は蛋白質中心にすることだ。極端なことを言ってしまえば、夕食時に炭水化物は要らない。なぜそういう食事にすべきかというと、過食症の女性は既に炭水化物が充分に足りているので、夕食時にはもう炭水化物が要らないからだ。

 それと過食症を治して行くためには間食を絶対にやめることだ。間食ではお菓子を食ってしまうので、それだと炭水化物が過剰になってしまうのである。日中はウォーキングを必ずすることだ。できることならサウナにでも行って汗を流しまくることだ、もしもどうしても間食したいのなら「木の実」を食うようにすればいい。

 食事の度に食べた物を記録していく。これをやると自分が何を食べたかが解るので、自然と食事量が減るのだ。何も考えずに無闇に食いまくっているからこそ、大量に食べてしまうのであって、自分が考えながら食べれば自然と食事量の必要量に落ちて行くのだ。

③咀嚼回数を増やす

 過食症の女性には食べ物を飲み込む癖がある。これは赤ちゃんの頃から母親に躾けられてしまった癖なので、この癖をなんとかしてやめるように持っていくことだ。咀嚼回数を増やし、箸を置いて、一口三十回以上噛むようにすることだ。

 お勧めは「スジ肉」や「スルメ」や「干し肉」や「鮭の燻製」を使って、咀嚼の練習をすることだ。今まで食べ物を飲み込んで来てしまったために、顎の筋肉が弱体化しているのである。最初は顎が痛いだろうが、それだけ顎に筋肉がついていないってことなのである。

 咀嚼回数が増えれば、食後の嘔吐をやめることができる。大して咀嚼せずに食べ物を飲み込んでしまったたがために、胃がビックリしてしまい、嘔吐しようとするのである。嘔吐するということは、それだけ咀嚼していないってことなのである。

④定期的に断食をする

 過食症の女性たちは食事は充分に満たされているのに、激しい空腹感に襲われているのだが、この時に敢えて定期的な断食をすべきなのである。断食をすることによって、その空腹感にブレーキをかけ、空腹感が激しくならないように抑えるのである。

 お勧めは、「日中断食」と「フルーツ断食」の組み合わせである。朝食と夕食を食べるのは許されるが、朝食と夕食の間は一切の飲食物が禁止される。しかも朝食と夕食は果物だけであって、これによって内臓を休ませてあげるのである。週1日ペースでやれば、確実に空腹感が収まって行くことになるのだ。

⑤母親に自分をどう産み育てたかを聞く

 過食症治療の最後が自分の心の傷を癒して行くことだ。過食症の女性は自分が赤ちゃんの時に母親から無理矢理に食べ物を食べさせられてしまったために心の傷を負ってしまったのであるが、自分がどう産み育てられたかを知ることで、心の傷を癒して行くのだ。

 この治療法には選択肢がたった2つしかない。「母子の関係を修復する」か「母子の関係の修復を諦める」ことだ。生後6ヵ月の赤ちゃんに無理矢理に離乳食を食わすような母親は、母親として未熟者であるということを決して忘れてはならない。母親は完璧な女性ではないのだ。

 母子の関係を修復できるのなら修復すべきである。しかし母子の関係を修復できないのなら、自分の母親と別れて、できる限り接触しないようにすることだ。拒食症の女性にしてみれば、自分に母性愛をくれなかった母親であっても、自分の母親である以上、どうしても自分の母親から愛されたいと思ってしまうのである。

 この心の傷を治す営みは必ず「痛み」を伴う。しかも「激しい痛み」だ。ノートに自分の心の内を書き綴ったりして、時間をかけて心の傷を癒して行くしかないのだ。自分の母親が自分の心にl傷をつけたかもしれないが、自分の心は飽くまでも自分の物であって、それをどうするかは自分で決めていくしかないのである。

Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2ToyPortrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION トニートニー・チョッパーVer.2 

販売元:メガハウス
発売日:2010/0

8/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する


Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles