サザエさん一家への姓名判断 その1
●実は爆弾を抱えていたサザエさん一家 漫画がアニメ化された時、原作とアニメ版とはまるで違った物になってしまうことが多い。原作者の考えていたことを、アニメの監督や脚本家たちが同じように考えるとは限らないのだ。原作の漫画とアニメ版は、題名は同じであったとしても、その内容はまるで違った物だと考えていいのだ。...
View Articleサザエさん一家への姓名判断 その2
●最悪のシナリオ その1 サザエさん一家は今の所、平和である。しかしこの平和は長く続くない。今、平和であるのはカツオが小学5年生だからなのであって、カツオは間もなく思春期を迎え、両親に反抗し出すようになるのだ。カツオはサザエのために常に父親から怒られていた以上、反抗し始めたのなら、まずはサザエをぶん殴ることを遣り出すのだ。...
View Articleサザエさん一家への姓名判断 その3
●波平は父親としての自覚を持つべし 波平は子育てに於いて根本的な誤りを犯している。それは第一子長女であるサザエを余りにも可愛がりすぎているということだ。男親にとって娘は可愛いものだし、それが第一子というのなら最も可愛いのだ。だからといって長女を可愛がりすぎてしまえば、下の息子や娘たちが嫉妬して来るのは当然のことなのである。...
View Article目指せ! スッピン美人
●化粧品はお肌に毒である! 何事も自然のままが一番美しい。植物や動物だって、自然のままだからこそ、人間の手では作り出せないような美しさを示すのである。それなのに人間はその自然の美しさを嫌い、人工的な美しさを良しとしてしまうのである。だから女性たちは化粧をし、男性は化粧をした女性を好んでしまうのである。...
View Article学校への不満は永遠になくならないもの
●なぜ学校へ不満を抱いてしまうのか? 大人達の中には学校に対して不満を抱いている者たちは非常に多い。公立学校に行ったのなら、学費がタダだったのであり、無料で教育を受けさせて貰ったのだから感謝すればいいものを、よりによって学校で満足ゆく教育を受けることができなかったために激しい怒りを抱いてしまうのだ。...
View Article珈琲は女性の体にとって毒なのか?
●珈琲は男の飲み物 飲み物の中で、これは「有益なのか有害なのか論争がある」という飲み物がある。それが「珈琲」なのである。珈琲を飲めば脳を覚醒させてくれる。しかしその反面、珈琲は様々なビタミンやミネラルを奪ってしまうので体にとっては毒なのである。...
View Article東京オリンピックと東京大震災
●なんでこんな時期に? 2020年に東京オリンピックが開催されることが決まったのだが、俺は「本当に嬉しい」と思う反面、「なんでこんな時期に?」と疑問を持ってしまった。現在の日本は東日本大震災から立ち直ってはいないのである。まずは震災処理を最優先すべきであって、オリンピックのようなどうでもいいことは手を出すべきではないのである。...
View Article大震災の記憶を伝えて行くことの難しさ
●大震災での出来事は経験した者にしか解らない 「災害は忘れた頃にやってくる」と言われるものだが、今回、東日本大震災を経験しても、次に東北に大地震が来るのは百年後かもしれないし、千年後かもしれない。今、生きている人たちが次の大地震に遭遇するとは限らないのだ。となれば、大震災を経験した人たちが全員死んでしまえば、東日本大震災の教訓をどのように伝えて行くのか根本的な所から問われることになるのだ。...
View Article運気を上げたければ冷蔵庫をスッキリさせよう!
●冷蔵庫が汚いと運気が落ちる 我が家の冷蔵庫は、扉に紙をベタベタと張っており、レシピやクーポン券やメモ書きなど実に様々な物が貼ってあったのだ。しかし、或る人から、「冷蔵庫が汚いと運気が落ちるよ」と言われ、すぐさま冷蔵庫の扉に貼ってある紙を撤去したのである。...
View Article文明はなぜ滅びるのか?
●繁栄の中の滅亡論 アメリカ合衆国は現在、覇権国家として繁栄を謳歌している。まさに繁栄の絶頂期であるといっていいだろう。アメリカ合衆国の国民は誰もがこの繁栄がいつまでも続けば良いと思っている。しかしこの世は諸行無常なのであって、如何なる覇権国家であっても、いずれは衰退し、滅亡して行くことになるのだ。...
View Article西原理恵子の上京ものがたり
●東京に憧れるということ 俺は神奈川県横浜市に生まれたので、東京に憧れたことは一度もない。電車で1時間半ぐらいで行ける場所にどうして憧れることができよう。俺は人ゴミの多い東京に行くより、鎌倉や三浦半島に良く行ったものだ。長渕剛の『とんぼ』なんて歌はメロディーは良くても、俺にとってイマイチその歌詞に共感できないのである。...
View Articleなぜ汚染水は漏れ続けるのか?
●プルトニウムの流失が全く報道されない 日本は東日本大震災で福島第一原発が水素爆発を起こし、大量の放射性物質をばら撒いてしまったのだが、なぜだからその際、プルトニウムの量に関して全く報道されていない。原発を稼働させれば。燃料棒はプルトニウムを発生させるのだが、もしも水素爆発が起こったのなら、プルトニウムだって放出された筈である。...
View Articleミスユニバース日本代表「松尾幸実」への姓名判断
●2013年度のミスユニバース日本代表:「松尾幸実」 松尾幸実というのは、2013年度のミスユニバース日本代表を獲得した女性である。1987年10月20日生まれの25歳。身長は173センチ。スリ―サイズは83-60ー84である。京都府京都市出身。ファッションモデルの仕事をこなしながら、漫画家としても活動中である。...
View Articleユダヤ人はなぜ優秀のか?
●宗教と科学 日本の科学はアメリカ合衆国や西ヨーロッパの科学に比べてかなりレベルの低い位置につけているのだが、それには理由がある。日本の科学者たちの圧倒的大多数が無宗教であり、そのために幾ら研究したとしても大した成果を上げることができないのだ。...
View Articleどうすれば好きな人に愛を伝えることができるのか?
●愛で苦しむ人々 愛が叫ばれる時代ほど、人々は愛が解らず、愛の伝え方すら習得してしない。 愛というのは愛がある人には当たり前の物だから、愛があればあるほど敢えて愛を口にしないのだ。愛という言葉を口にする人々は往々にして心の中に愛がない人たちなのである。だから愛で苦しむ人たちが大量発生してしまうのである。...
View Articleハグ&キスはセックスよりも大事
●結婚後に於いて夫婦仲を良くする秘訣 恋愛結婚では、恋愛が臨界点を突破したからこそ結婚へと移行することになるのだが、折角に結婚したのに夫婦仲が悪くなってしまう夫婦が出て来る。恋愛と結婚とではレベルが全く違うので、恋愛しているような感覚で結婚生活を営めば破綻するのは当たり前のことなのである。...
View Article出版不況をより悪化させる小説
●小説家になるには不向きな職業 小説という物は書こうと思えば誰でも書ける。尤もまともな小説を書き上げるためには大量の読書をしていなければならず、読書量の少ない人はどうやったとしてもレベルの高い小説を作り上げることはできない。だからといって読書量が多ければちゃんとした小説が書ける訳でもないのだ。...
View Article柿が赤くなると医者が青なる
●風邪防止のために柿を食いまくるべし 秋という季節は天候が穏やかなものなのだが、それでも時折急に気温が下がる日があって、前日の気温に比べて5℃以上も下がる時がある。これは秋の季節の典型的な急激な気温の変化で、普段は天候が穏やかだからといって油断していると、「秋風邪」をひいてしまうのである。...
View Article秋風邪の咳止めにレンコンを食うべし
●咳止めにはレンコン 秋風邪が厄介なのは、誰かが風邪をひき出すと咳込む日が長く続くので、家族の中で他の者に風邪が感染してしまうのである。特に秋から冬に季節が変わる頃にこれをやられると、気温が急激に下がっているために、家族の全員が風邪をひいてしまうということになってしまうのだ。...
View Article自分の意見を言うことの大切さ
●自分の意見は自分では解らない? 自分の意見を持つことは非常に大事である。自分が自分の意見を持たない限り、自分が本当にしたいことを成し遂げることができないからだ。しかし多くの人たちは自分の意見を持っていないのだ。正確に言うと、人間は自分の意見を持てないようになっているのである。...
View Article